わたしの人生を変えたのは、失恋でした。

エステティシャン育成×脳科学コーチの松原裕代です。
(現役エステティシャンで、エステティシャン育成13年、アカシックリーダー養成3年、脳科学コーチ2年です。)
自分の人生を振り返ってみると、
子ども時代から今に至るまでに、
当たり前だけど様々な経験があって、
その経験の一つ一つが今の自分、今の考え方を作っているのですが、
どこが、一番の転換点だったのかなー???
と考えたら、
私の場合は、大学時代の失恋でした♡
(甘酸っぱい思い出♡)
私は高校3年間、大好きだった人とお付き合いをしていました。
入学してすぐに好きになった憧れの2つ年上の先輩に、
バレンタインの日に告白して付き合うようになりました。
雲の上の人だと思っていたから、まさか付き合えるとは思ってなくて、
先輩が卒業するまでに、ただ自分の気持ちを伝えたいと思って伝えたので、
本当にびっくりしました!!!!
途中、私が高校3年生の時に1回別れて、
2年後大学生の時によりを戻し、
その1年後にまた別れました。
そしてその後また9年後に再会し、
1週間で結婚することを電話で決めたという過去があります。
実は1回目の夫です。(←さらりとカミングアウト)
学生時代の恋愛なので、それはそれは、純粋な純愛だったと思いますw
当時の私は、とってもおとなしく、依存タイプだったと思います。
「彼の幸せが、私の幸せ」
「彼の喜びが、私の喜び」
本気でそう思っていました。
将来の夢は専業主婦。(できれば社長夫人)
ジムに通ったり、お料理教室に通ったりして、
子育てを楽しんで、
たまにデートして、
ささやかな毎日を幸せに生きたいなー
と思っていました。
社会人になって2~3年は会社員でOLを経験して、
一人暮らしの部屋にスーツを着て帰ってくるというのが
かっこいいなーとイメージしていて、
でもその先に自分が仕事を続けるイメージもなく、
やりたいという興味もなく、
普通の専業主婦かパートになって、
子育てをして、旦那さんと幸せに暮らす。幸せにしてもらう。
と本気で思っていました。
当時付き合っていた彼と結婚する未来しか、私の頭の中にはなかったのですが、
大学3年生の時にまさかの失恋
どちらから言い出してそうなったかは忘れたけど、
ちょっとした喧嘩をしたまま、別れることになってしまいました。
私は、
小学校の先生になれたらいいなーと漠然とした夢をもって教育学部にいきましたが、
こんなひとみしりで、人前が苦手なのだから、無理だよね、、
って思っていたし、
でも教育学部を卒業していれば、子育てをするときに役に立つかな?
くらいの軽い気持ちで進路も決めていたんです。
それが、結婚すると思い込んでいた彼と別れたことで、
あ、、、私、これからの人生、
自分で自立して生きていかないといけないんだ!!!!
って初めて、目が覚めたというか、はっとしたんです。
そこからバイト三昧だった私は、バイトをすっぱり辞めて、
必死に1年間勉強して、準備して、
私は北九州市と横浜市の教員採用試験を受けて合格。
地元の北九州市の信用金庫も受けて合格。
無事に社会人になることができました。
精神的に人に頼りやすい、依存的なタイプなので、
もしも、当時お付き合いしている人がいたら、
きっと私は自分の将来の進路を真剣に考えていなかったと思います。
腰掛OLになるのが夢だったので。
それがまさかの失恋により、
私はバリバリ働く人の道を歩いていくことになりました。
地元で教員をしていた6年間も、
「本来の私はこんなにばりばり働くタイプではないのになー。」
と不思議な気持ちを抱えていたし、
東京にでてきてエステティシャンになってからも、
何年働いていても、
自分の中の自己認識が「私は働くタイプじゃない」から抜けられなかったので、
楽しい毎日を送りながらも、
不思議な運命だなーーーーと思っていました。
今となっては、あの失恋のおかげで、
私は精神的に自立することができたので、
よかったなと思っています。
ここらへんは、、、いくらでも語れる話はあるのですがw
(恋バナ大好き)
今日はここまで。
実は、ミステリーセミナーで話している自己紹介でも、
ここらへんのお話をしていますw
あなたは、あなたの人生を変えたのは何でしたか??
2024年ももうすぐ終わるので、
自分の歴史を振り返ってみるのもいいかもしれません^^
人生は、予想外のことが起こります♡
